2012年06月13日
キャンドルナイトプロジェクト~水と土を光でつつむ~
開港都市にいがた「水と土の芸術祭2012」キャンドルプロジェクト(市民プロジェクト)
~水と土を光でつつむ~
『~水と土を光でつつむ~』プロジェクトを
王文志さんの作品「浴火鳳凰(よっかほうおう)」(通称バンブーハウス)
隣で行います。
種火に平和の火(原爆の残り火)を使い
平和や命、震災復興をテーマに
音楽演奏やダンスなどのパフォーマンスが行われます。
信濃川の風と
バンブーハウスと
ゆらゆらとした灯りにつつまれてゆったりとした時間を
楽しんでください。
たくさんの方々のお越しをお待ちしております。
▼日時
6月16日(土)19:00~21:00
(悪天候のときは17日23日24日へと順延)
▼場所
浴火鳳凰(バンブーハウス)となり (新潟市中央区八千代2・やすらぎ提右岸NST前)
▼参加費
無料
詳細はこちらをご覧ください。
主催: 新潟市青年連絡会議(青年ネットワーク)Haloキャンドル
~水と土を光でつつむ~
『~水と土を光でつつむ~』プロジェクトを
王文志さんの作品「浴火鳳凰(よっかほうおう)」(通称バンブーハウス)
隣で行います。
種火に平和の火(原爆の残り火)を使い
平和や命、震災復興をテーマに
音楽演奏やダンスなどのパフォーマンスが行われます。
信濃川の風と
バンブーハウスと
ゆらゆらとした灯りにつつまれてゆったりとした時間を
楽しんでください。
たくさんの方々のお越しをお待ちしております。
▼日時
6月16日(土)19:00~21:00
(悪天候のときは17日23日24日へと順延)
▼場所
浴火鳳凰(バンブーハウス)となり (新潟市中央区八千代2・やすらぎ提右岸NST前)
▼参加費
無料
詳細はこちらをご覧ください。
主催: 新潟市青年連絡会議(青年ネットワーク)Haloキャンドル
Posted by 新潟市青年ネットワーク at 14:02│Comments(0)
│Haloキャンドル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。